ROOM Factory【ルームファクトリー】のブログ~ファンを増やして売上UP~

元ホットペッパー営業が仕事について発信します。

美容業界に必要なのは「AI」なのか「愛」なのか

『美容業界に必要なのは「AI」なのか「愛」なのか』

全美連が行っている作文コンテストの今回のテーマがこれらしいです。

最近は「AI」の話題がつきませんね。

それほど「AI」の能力が向上し、人々の仕事の分野にどんどん絡んで行くということでしょう。

そして、美容業界でも「AI」の話題です。

「AI」のお蔭で仕事が楽になる!と言うことはとても良い事ですね。

しかし、イコール今までの仕事がAIに代替されていき、仕事がなくなっていくことになります。

ネイルでも機械で行うネイルが少しずつ普及してきていますね。

それはネイリストの仕事を侵食しているという事。

確かに、
今は機械でも
「ありがとうございます」
と言えるんですよね。

機械と同じ
「ありがとうございます」
だったら
機会でいいですよね。

機会と違う
「ありがとうございます」

って何でしょうか。

それって、
お客様の気持ち、その時の状況に合わせた
「ありがとうございます」
が言えるか、言えないか。

だと思います。

その
「ありがとうございます」
はお客様の心の奥に届くでしょう。

お客様一人ひとりの状況、気持ちに合わせた
「ありがとうございます」
が言えると言う事は、
「お客様を想っている」

ということだと思います。

それが
「愛」
に繋がるのだと思います。

AI化に乗るのも時代の流れ。

でも、

AI化の今こそ、人対人の繋がり、コミュニケーションを見直す必要があるかもしれません。

人間にしか無い、相手の気持ちを読む力。

これが出来る人が、サービス業では強くなるでしょう。

◆SNS◆

f:id:room_factory:20180505225831j:plain
スマートフォンの普及がもたらしたもの。

誰もが質の高いコンテンツを制作する「発信者」となることができるようになった今日。

人々がモノ・コトに投資するのは、
「消費欲」だけではなく「共有欲」か強い動機となっている。


「やってみたい」

という消費に対する感情と

「他者へ伝えたい」

という共有することへの感情が合わさることが、あたらしいトレンドやヒット、流行が生まれる。

SNSが集客への補助(又は主力)として活用するヒントがそこにあると思う。



元々、世の中の流行は昔から広告が創り出していたものであるが、その一つの流行創出にSNSが大きく関与する時代になってきたということだ。

◆店長とは◆

悩める店長へ

店長、お店のトップともなると色々な角度から次々に悩みが出てきます。

[店長のあるべき姿]

この事にお悩みの店長達。

■目標達成力
■スタッフ教育力
■管理能力
■売上アップ力
などなど、求められる事、考える事は多いですね…

しかし、
結局、私が考えて欲しい事は
「どんな人なら付いていきたいか」
「どんな人となら困難を乗り越えられるか」

という事。
これに全て集約されている。


そして、「店長」だから付いていくのではなく
「〇〇さん」だから付いていくに辿り着いてほしい。実際、そうなっているでしょう?

結局、

「店長」

という飾りに本人達が惑わされてしまっている事が多いです。


頑張って。

f:id:room_factory:20180421023352j:plain

◆新人教育に関して◆

こんばんは。

新人教育について、書いてみます。

新しいスタッフを採用した後、すぐに店頭に出すのは☓。

分からないことだらけで、不安な気持ちがいっぱいになり、モチベーションの維持が難しくなります。

店頭に出る前に、お店のマニュアルに対して、
「なぜ、そうするべきか?」と問い、自分で考えさせるのが大事。

例えば
「笑顔で接客しなさい」というマニュアルの場合

「なぜ笑顔で接客しなければならないか?」
という問をスタッフに投げかけ、それを自分で考えてもらいます。

そして、
「笑顔で接客する事でスタッフが受けられるメリット」を話します。
「笑顔で接客するとお客様も笑顔になります。そして笑顔で接客すると[ありがとう]という言葉が返ってきます。そういう事で気持ちよく仕事ができるようになるのです。」

というような感じです。

メリットになることに対しては、積極的に人は取組みます。

◆そのうちamazonに駆逐されて終わってしまう◆

今日は早稲田大学で行われた、
JASEC 日本イーコマース学会 第一回シンポジウム
「そのうちamazonに駆逐されて終わってしまう」
というセミナーに参加してきました。


西野亮廣さん、湯川鶴章さんの講演を聞き、今後の職業のあり方・仕事の仕方を考えさせられました。

近頃注目され、今後より進化をしていくであろう「AI」は、人間の仕事を大きく変えていくのだろうが、

接客業を展開している私としては、

「Al>人間」

ではなく

「人間>AI」

となれる部分を大事にしていかなければならないと改めて思いました。

「AI(ロボット)ではなくて、やっぱり人間でないと!」
とお客様に思わせる事が、自分たちの仕事を守る事に繋がると思います。

「AI(ロボット)でいいや」
と思われた仕事が順次無くなっていくことを、皆意識しなければならない。

f:id:room_factory:20180415100409j:plain

◆これからのネイルサロン◆

こんばんは。

ネイルサロンをやっていると、どうしても気になるのが、

「将来、ネイリストという仕事は残っているのか」

ということである。


よく、無くなる職業として「ネイリスト」があがったりするが、それはネイリスト運営側としても心配だし、ネイリスト本人にとっては更に不安な事案であろう。


将来の事はわからないが、「ネイリスト」という職業を守っていかなければ、自分達の仕事が無くなるのは確かだ。 

そして、この「ネイリスト」という職業を守るのは我々、このネイル業界に携わる者の仕事であると思う。


将来なくなる職業として挙げられる仕事は、要は、

「機械がやってくれれば良い」

という職業だという事である。


ということは、
「ネイルの施術は機械で良い」

と、思われているという事だ。


逆に考えると、
「機会ではなく、人間が施術して欲しい」

と思われれば、「ネイリスト」という仕事は機械が代替する事はないという事だ。


この
「機会ではなく、人間が施術して欲しい」

と思わせるためには、何が必要かを、
ネイル業界の人々は考える必要があると思う。


それはもちろん「技術力」という面かもしれない。


しかし、機械の方がより緻密なデザインをやれてしまうと「技術力」というのは違ってくる。


そうなると、機械に絶対できない事が、機械に対抗できる手段となる。

それは、


「接客力」

だ。



お客様の意図を汲み、対話でネイルの施術以外のケアをする。その都度臨機応変に対応する。

という、機械にはできない能力が、技術力以上に必要になる。


「ネイリスト」

という職業は、

「絶対に人間にやってもらいたい」


と、皆が思えば、絶対にネイリストという職業は無くならないだろう。



「相手の思ってることを察知する」
というような

接客力が強いネイリストを増やしていかなければ、 


「機械にやってもらっても一緒」

となってしまう。


それを高めるための研修として「EQ研修」というのを弊社でやっているので、興味があればご連絡頂ければと思います。

¥5000弱でやっております。

◆ROOMのネイルスクール◆

ネイルサロンROOMで、ネイルスクールを始めることになりました。

このスクールは、ネイル検定対策向けではなく、ネイルサロンに就職した際に、少しでも即戦力として働けるように、サロンワークを身につけるスクールとなります。


未経験ですと、なかなかネイルサロンでは就職できないのが現実です。
 

検定を持っていてもサロンワーク未経験ですと採用されにくく、暫く無給で働くことになる場合も少なくありません…


このスクールは最初に記述した通り、

「サロンワークを身につける」

と言う事に注力していくので、ここで学んだことを活かして自宅サロンを開くことも可能かもしれません!


今は、検定よりもネイルサロンでのサロンワークがあるかの方を重要だと考えているサロンも増えてきました。


スクール内容は、現にネイルサロンROOMのスタッフが経験してきた内容です。

ネイルサロンROOMのスタッフは90%以上がサロンワーク未経験で、検定を持ってない人もいます。


そんなスタッフも1ヶ月もすればネイリストとしてデビューし、指名をもらうようになっています。



更に、ネイルサロンROOMで働く事ができれば、授業料が全額返金されます。


また、他のネイルサロンで働きたい方も、積極的に斡旋します。


「サロンdeジョブ」

という求人媒体と提携し、働きたいサロンへアプローチするような流れになります。


・友達や家族にネイルをやってあげたい
・ネイルサロンに就職されやすいスキルを身につけたい
・自宅サロンを開きたい
・安くネイル技術を学びたい

そういった思いのある方は是非お問い合わせ下さい。


room_y_923@yahoo.co.jp

https://www.instagram.com/nailsalonroom/

https://twitter.com/NailSalonROOM?s=09


f:id:room_factory:20180228200650p:plain